【ヒロアカ本誌】

【ヒロアカ】302話感想ネタバレ 燈矢の火災事故までの経緯が明らかに

今回もヒロアカ302話の感想を連ねていこうと思います。

前回は轟燈矢が家族に対して不満を募らせ、荼毘への伏線となる過去が見えました。

【ヒロアカ】301話ネタバレ感想 荼毘の過去。轟一家の成り立ちが明らかに ヒロアカ5期アニメも絶好調。コロナ界隈で展示会が中止されるも人気は絶えず。 https://otegaru-info.ne...

今回は前編に続く後編。どうなるでしょうか。

302話「火の不始末 後編」あらすじ

燈矢が焦凍を襲ったためエンデヴァーは焦凍を他の子たちとの接触を一切禁ずるようにする。

そのために屋敷に使用人を雇うという。

冷に対しては燈矢が訓練をしないよう見張ることを強く命じ、ヒーロー教育に専念することとなる。

5年たち、髪色が母親似の白髪になった燈矢は机の前でパソコンをいじっている。

そこに冬美、夏雄が一緒に遊ぼうと誘う、中庭で3人仲良く遊んでいる姿が映し出される。

そんな兄弟を見た焦凍は一度でいいから遊ばせてとせがむも世界が違うと一蹴され修行に励む日々。

一見溶け込んでいるように見える燈矢も内心は弟への苛立ちを隠せていない様子。

夜になると兄弟で唯一の理解者である夏雄に自分の思いを打ち明ける、それも何度も。

焦凍に手をあげたのは悪かったが、父さんも悪いんだ。理想の子供以外は放っておく、これが現代のヒーローなんだぜ、と。

何度も聞かされすぎて呆れた夏雄は「たまには姉ちゃんのところで言ったら?」と突っぱねる。

家族に相談もしづらくなった、しかし個性の修行は継続していく。トレーニングをするために山へ向かおうとするも冷に止められる。

「世の中はヒーローだけじゃない。無数の選択肢があるのだからそこから見つければ良い」と諭される。それが燈矢の逆鱗に触れてしまう。

自分が生まれた経緯、それは冷の家族が貧乏だから嫁いだだけ。そうして自分が生まれただけ。母の制止を振り切ってトレーニングへと向かう。

自力のトレーニングを続け13歳の冬、ついに炎が蒼色へと変化した。圧倒的な成長を見せたら、父親も心変わりしてくれるかもしれない。自分でもヒーローになれると証明できる。

父・炎司は冷に暴力を振るうようになる。もちろん燈矢を止められなかったことだ。焦凍への教育、燈矢の生き方、これらを達成するために万全な体制を組んだはずだった。

父のDVに恐る兄弟たち、唯一焦凍だけが歯向かうもエンデヴァーの怒りはおさまらない。

修行の成果を見にきてくれ!そう燈矢に言われていたはずだが、結局誰も行かなかった。

当時を「なんて声をかけたらいいか わからなかったんだ」と振り返る炎司、同じだったと冷も当時の心境を語る。

火力の上げ方しか教わらなかった燈矢、2次成長を経た強力な火力はもはや自分ではコントロールできず、冬の乾燥しきった森に容易く点火し自分自身をも焼き尽くしてしまう結果となった。

当時を「暑かったなぁ」と振り返る荼毘。

燈矢が死に焦凍に傾倒する他なかった炎司。

エスカレートする炎司が悍ましく、子供にまでその姿を重ねてしまった冷。

怖くて家庭事情に踏み込めず表面上だけしか取り繕えなかった冬美。

原因は父だと思っていても、自分が兄を殴って止めていれば別の未来があったはずだと夏雄。

今回のことは全部家族みんなが責任がある。だから一人で背負わず荼毘と戦うしかない。

こんな私を再びお母さんと呼んでくれた、私たちよりも辛い子供達。特に焦凍が私たちを繋ぎ止めてくれたヒーローなんだと。

「泣き終わったら立てよ 燈矢兄をみんなで止めに行こう」

焦凍の言葉を聞き涙する炎司。それを盗み聞きしてしまったホークスとジーニスとはどう動くのか…

次回へ続く。

燈矢の孤独感

焦凍が誕生してしまったことで父の興味は燈矢から完全に離れていってしまいます。

ヒーローを目指さず、真っ当に生きることを両親からも強く勧められる子供。

オールマイトを超えるという大きな目標を理不尽にも諦めろというのはこの年頃には納得できないことでしょう。

同じ立場の兄妹たちと少しは共感できるものの、燈矢だけがいきなり見放された実体験を持つわけですからその絶望は比べ物になりません。

次第に家族とは話すものの、精神的な部分では孤立していったでしょう。

トレーニングを続けていたのは素晴らしいですね。蒼い炎に変化した描写がありましたが、これに関しては焦凍すら持ち合わせない火力。

体質のデメリットがなければエンデヴァーの完璧な上位互換だったでしょう。

また燈矢は気持ちが昂ると「涙が出る」と言っていますね。

荼毘が流した血涙は2回、スナッチの発言を思い出した時と、今回。

両方とも家族を思った時に「気持ちが昂る」のでしょう。理由としては二つ。

・自分を理解しなかった家族への当てつけの気持ち
・家族にまた見てもらえるという期待

この二つを感じる時に燈矢は涙を流すようです。

やはり根幹の思いとしては「家族に再び見てもらいたい、特に父には自分を見せつけたい」というのがメインなのだと思われます。

物語の終着点は「荼毘が改心して家族の元へ戻る」が王道ですがおそらく「家族へ爪痕を残しながら死んでいく」が濃厚かもしれませんね。

轟家の思い

母だけでなく兄妹の冬美、夏雄も昔から家族が壊れていくことを目に見えていながらも行動できなかったことを悔いています。

意外にも夏雄は全てを父にせいにせず、自分にもできることがあったはずだと振り返っていたところ。

夏雄は兄弟の中で唯一燈矢の境遇を理解できる立場にいたのかもしれません。

ヴィランとはいえかつての家族があのような姿になってしまったとこは非常にショックでしょう。

しかし教師である冬美は大変でしょう、保護者からの視線もキツくなってしまうかもしれません。

燈矢は「うちの女はダメダメなんだ!」と言っていますが、何かと肝っ玉が強い印象を受けますね。

次回

次回も随時更新していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

RELATED POST